Top > DreamSapphire > DreamPseudoAdp1
Table of Contents

HTC Dream を入手した!

Android Dev Phone 2でもあるHTC Magicの国内版であるHT-03Aを入手したので、 勢いに乗ってHTC Dreamの入手を企てました。日本国内ではYahooオークションで5万円近いものが一品見つかっただけだったけれど、eBayを探したら、SIMロックフリー版の新品に限定しても沢山の出品がみつかりました。

幸い、香港の業者出品の品を安価に落札することが出来て、それが昨日とどきました。 昨夜はつつがなく開梱の儀を執り行い、いまいろいろいじってみている所なのですが…。

ボディカラーは白で、ディスプレイ上方には T-Mobile のロゴがプリントされています。 香港の業者の販売品の故か、待受画面のアイコンの文字がChinoiseだったりしてちょっと 焦りましたが、Android MarketからMoreLocaleを入れて設定したら、(対応している所は) ちゃんと日本語で表示されるようになりました。

Dev Phone 1 だった?

ところが、MENU > Settings > Abouot phone > Model number を見ると、なんと

Android Dev Phone 1

と表示されているではありませんか!

調べてみると、Dev Phone 1 はROMを焼かなくてもrootがとれるし、 ブートローダもアンロックされているらしいのです。 試しに、ターミナルエミュレータをインストールしてsuコマンドを実行してみると、 rootで実行して良いかどうかを問い合せる確認画面が現れ、 OKすると、# のプロンプトが現れます。

MENU > Settings > Abouot phone > Build number も

dream_devphone-userdebug 1.5 CRB21 147201 test-keys

となっているし、どうやら Dev Phone 1 同等品ではあるようです。 でもボディにT-Mobileのロゴがあるのが腑におちないところではありますが…。

(2011-04-28)

にせもの?!

この、HTC T-Mobile Dev Phone 1 G1 Dream を、 ハックしようとしていろいろ調べていくと、 いろいろおかしな点に気づきました。

  • Dev Phone 1はHBoot 0.65.3000を持っているはず(らしい)が、 これはHBoot 0.95.2000を持っている。
  • Dev Phone 1は/init.rcから/system/etc/install-recovery.shを起動してブート時に リカバリの書き戻し処理をやっているはず(らしい)が、 これは/init.rcから直接にflash_image recovery /system/etc/recovery.imgを起動して リカバリの書き戻し処理をやっている。

どうもこれは少なくとも純正のDev Phone 1ではなさそうな気がしてきました (ボディにT-Mobileって書いてあるしね)。

(2011-06-06)

Tag: HTC Dream T-Mobile G1 Android Android dev phone 1