前提
- BB09
- rooted by IS01 rooter
- backupped by TitaniumBackup
準備
- TitaniumBackupによるバックアップが正常にできていることを確かめる。
- IS01 rooterのapkファイルがSDカード上にあることを確かめる。
- SDカードに不具合がないことを確かめる。
- TitaniumBackupでupdate.zipをつくっておくといいかも。
オールリセット
- 電源を切ってSIMを抜く。
- 電源を入れてオールリセットをする。
オールリセット後にすること。
- 設定 > 通信 > モバイルネットワーク からモバイルネットワークをオフにする。
- 設定 > システム > ケータイアップデート > 自動設定 からOFFを選択し画面上の設定ボタンを押す(念のため)。
- 電源を切ってSIMを入れる。
- 電源を入れる。
- WiFiの設定をして接続する。
- マーケットを起動してログインの登録をする。
- ESファイルエクスプローラをマーケットからインストールする。
- Superuser.apkをマーケットからインストールする。
- 設定 > アプリケーション > 提供元不明のアプリ をオンにする。
- 設定 > アプリケーション > 開発 > USBデバッグ をオンにする。
- IS01 rooterをSDカードからインストールする。
rooting
- IS01 rooterを起動する。
- Step1 ボタンを押し、開始 ボタンを押す。しばらくするとまた確認があるので 開始 ボタンを押す。
- (私の場合は)IS01 rooterは応答していません のダイアログが出たので、一度目には 待機 を、二度目には 終了 を選んだ。
- 再度IS01 rooterを起動する。
- Step2 ボタンを押し、開始 ボタンを押す。
- IS01を再起動してください という確認が出るので、OK を押すとIS01 rooterが終了する。
- IS01を再起動する。
- IS01 rooter ウィジェットをデスクトップに設置する。
- ウィジェットを押すとSuperuserリクエストが出るので 許可 を押す。
- ウィジェットのスイッチがONになっていることを確認する。
リストア
- Titanium Backup をマーケットからインストールする。
- QuikMarketLinks をマーケットからインストールする。
- Titanium Backup を起動し、Superuserリクエストを許可する。
- お困りですか? を押して Busyboxを取得 を押して はい を押す。
- Titanium Backup を再起動する(される)。
- MENU > バッチ処理 から、リストア:全アプリとデータ の 実行 を押す。
- QuikMarketLinksを起動して
(2011-03-12)
Tag: au IS01 initialize
htmlinsert(): The given wiki page must be edit_authed or frozen or whole system must be PKWK_READONLY.