Top > NexusOne > HongKongSim

入れてみる

Preのときと同じように、SIMを挿入して起動するとローミングを示すRマーク付きのアンテナマークが立ち、SIMなしの時に表示されていたSIMにバッテンのマークは表示されなくなる。データローミングがオフで何とか、という通知メッセージが表示される(長いメッセージの末尾は画面をはみ出して読めない。どうやって読むのか)が、しばらくすると消えた(ような気がする)。

アクティベーションは失敗

Preのときと同じように、##で始まる特定の番号にかけるアクティベーションを試みるが、Activation Failed というメッセージを含むSMSが返る。何度やっても同じSMSが返るので、Preの香港SIMと入れ替えてみる。しかしPreでも同じ内容のSMSが返って来て、アクティベーションは失敗する。

でも通話はできた

SIMを交換した状態で、Preから家の電話(NTTの固定電話)やS21HTに電話をかけてみるとつながる。このときの番号は、なぜか国際番号ではなく日本国内でかけるのと同じ0から始まる10または11桁の番号である。N1からも同じように発信してみるとこちらもつながる。

発信がOKなので着信はどうかということで、S21HTから001-010-852-Preの番号 にかけてみる*1が、イーモバイルからの音声で、この電話は機能していませんというようなことを言われる。これはS21HTで国際電話を禁止する設定をしているためらしい。そこで家の電話から同じ番号にかけてみるとこれもつながる。同様に家の電話からN1の番号に発信するとこれもつながる。

何だ機能するじゃないかということで、PreとN1のSIMを再度交換する。この状態で、PreとN1双方の発信と着信を試すと、それらもすべて成功した。しかし、新しいSIM(今はN1に入っている)のアクティベーションだけが相変わらず成功しない。アクティベーションできないとパスワードが分からないので、SIMカードへの通話件の追加の手続きができない(これも実はパスワードが分からなくても出来る方法があったのだが…)。

SMS

通話ができたのでSMSはどうかということで、N1のSIMの8桁の番号だけをTo:欄に記入してPreからN1へSMSを発信すると届く。N1に届いたSMSの発信者欄には+852のあとにPreのSIMの8桁の電話番号が表示されているので、そのまま返信を返すと、それもちゃんとPreに届く。

今日はここまで。(2010-07-28)

Tag: Nexus One 香港SIM





*1 001はKDDI呼び出し、010は国際電話であることを示す番号、852は香港の国番号、Preの番号とは香港の地域内電話番号で8桁