ここでは母艦PCとしてはWindows PCを想定している。
参照ページ
- Unlocking the Bootloader � MOTOROLA Android Phones � Motorola Mobility LLC

要件
- 母艦PCにAndroid SDKがインストールされており、fastbootコマンドにパスが通っている(さもなくばfastbootコマンドのあるフォルダで作業)こと
- 母艦PCにモトローラUSBドライバ
- 端末がブートローダアンロック対象端末であること: ここ
で確認できる(今回私がアンロックしたのはT-Mobile版)。
アンロックデータの取得
- https://motorola-global-portal.custhelp.com/app/standalone/bootloader/unlock-your-device-a
にアクセス。
- STEP 1 と書かれたwebページが表示される。
- ブートローダアンロックのリスクについて書かれているので読んで一番下のNEXTをクリック。
- サインインを求められるのでGoogle+又はMotorola IDのいずれかでサインイン。
- Motorola IDでログインするとおせっかいなことにGoogle+でログインしないかどうか聞かれるので、
小さく書かれているNever mind, skip this now.をクリック。
- STEP 2 と書かれたwebページが表示される。
- 端末の電源を切ったあと、電源ボタンとボリュームダウンボタンを同時に長押しして離す(離すまで何も表示されない)。
- すると端末はFastbootモードで起動する。
- 端末を母艦PCにUSB接続。
- ドライバのインストールがうまく行かなければいろいろやってみる: Motorola Device Manager 2.4.5ではfastboot/adbドライバが署名されていないため、Windows7/8のx64バージョンでは署名のないドライバを受け付けるモードにする必要があった。
- 母艦PCで fastboot devices を実行し、端末IDのような文字列のあとにfastbootと表示されればOK。
- 母艦PCでDOS窓を開いて次のコマンドを実行。
fastboot oem get_unlock_data
- すると次の例のような文字列が表示される。
(bootloader) 0A40040192024205#4C4D3556313230
(bootloader) 30373731363031303332323239#BD00
(bootloader) 8A672BA4746C2CE02328A2AC0C39F95
(bootloader) 1A3E5#1F53280002000000000000000
(bootloader) 0000000
- DOS窓の矩形領域コピー機能で、各行頭の(bootloader)を除いた領域をクリップボードにコピー。
アンロックコードの取得
- webブラウザで Can my device be unlocked? と書かれた青いボタンの上の入力欄にペースト。
- コピー前に改行文字だったものがスペース文字としてペーストされるのでそれらをすべて削除。
- Can my device be unlocked? と書かれた青いボタンを押す。
- 端末がブートローダアンロック対象でない場合には、ダイアログに
Your device does not qualify for bootloader unlocking.
と表示される。対象である場合にはダイアログは出ない。
- webページの一番下の I Agree ラジオボタンを選択し、Request Unlock Key と書かれた青いボタンを押す。
- developer edition以外では保証が無効になるけどいいのか、と聞かれるのでOKをクリック。
- STEP 3 と書かれたwebページが表示される。
- Motorolaログインに使用したメールアドレスにUnlock Codeの載ったメールが届く
ブートローダのアンロック
- 母艦PCで次のコマンドを実行
fastboot oem unlock <Unlock Code>
- 端末の画面がクリアされ、
Up Time: XX minutes
Unlocked!
と表示された後、自動的にリブートがかかる。
- 母艦PCには、Unlock Completed! Wait to reboot と表示されたあと、
FAILED (status read failed (Too many links)) と表示されるが気にしない。
- これでブートローダアンロックは終わり。端末は初期化されているので初期設定を行う。
(2013-12-30)
(2014-01-01)
Tag: Motorola Moto X Google Android T-Mobile ブートローダアンロック rooting